Salzburg Global Seminar 主催Japan-India Tranformative Technology Network 2025年フェローに選抜
- Hikari Sandhu
- 2024年12月10日
- 読了時間: 1分
弊社代表 三道が Japan-India Transformative Technology Network 2025年コホートに選抜されました。
Salzburg Global Seminar は第二次大戦後、欧米の次世代リーダーネットワーク再構築をし、グローバルな課題についての議論の場を提供することを目的に、米国ハーバード大学の学生たちが中心となり、1947年に設立されました。
Japan-India Transformative Technology Networkは、Salzburg Global Seminar が主催するプログラムの一つで、インドと日本の、政府、企業、国際機関、NPOなどの多様な職業・分野で活躍している30代~40代の人材を対象に、オーストリア・ザルツブルグにて約1週間泊まり込みで、社会包摂、ヘルスケアシステム、まちづくり等をテーマに議論し、ソリューションを模索する取組です(日本財団の支援)。
本フェローは、2025年にオーストリア・ザルツブルグに集まり多様な社会課題に対するソリューションを議論します。
コメント